何だろう、この旅は。

バグだらけの人生を送っている自分が自転車や電車で行った旅の記録です。旅以外も記録します。

立山黒部アルペンルートをなるべく安く乗車した話と地味に失敗して修羅場になりかけた話

 

 

こんにちは、わいないなです。

 

先月の後半に(野宿旅直後)に、富山駅から立山黒部アルペンルートを利用しました。

 

wai-naina.hatenablog.com

wai-naina.hatenablog.com

 

 

かれこれ3回目だったのですが、今までは扇沢(長野県側)からの出発だったため観る景色や印象も変わってとても楽しかったです。黒部ダム扇沢トロリーバスも今年で引退し電池式バスに取って代わられるため乗り納めが出来て良かったです。

 

f:id:wai_naina:20181008181248j:plain

関電トンネルの勇姿は11月30日まで。

 

 

 

ところで、立山黒部アルペンルートって高いんですよね。運賃。

 

www.alpen-route.com

 

このページを見れば一目瞭然なのですが、立山黒部アルペンルートはとても多くの路線を乗り継いで行くためどんどん運賃が嵩んでいきます。

 

しかも立山連峰などの難所を越えるような鉄道・交通だから、本当にお金が飛ぶ。

 

大人が富山駅から扇沢駅まで乗り通した時、

富山地方鉄道(富山~立山):1200円

立山ケーブルカー立山~美女平):720円

立山高原バス(美女平~室堂):1710円

立山トンネルトロリーバス(室堂~大観峰):2160円

立山ロープウェイ大観峰~黒部平):1300円

黒部ケーブルカー(黒部平~黒部湖/黒部ダム):860円

関電トンネルトロリーバス黒部ダム扇沢):1540円

 

総計、9490扇沢から長野駅にバスで向かう場合はさらに2100追加で必要。

 

 

 

…とにかく高いですね。

 

 

今回の旅路ではこれを限界まで安くできないか調べまくったので、折角なのでお伝えしたいと思います。失敗談も込みで。

 

 

 

如何に価格を抑えたか① フリマ・オークションサイトを活用しまくった

 

簡単な話です。ヤフオクとメルカリで株主優待券を購入しました。(調べれば相当数の優待券が出品されています)

ここで購入したのが、

ヤフオク! - 「立山黒部アルペンルート」の検索結果

https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=立山黒部アルペンルート

 

 

富山地方鉄道株主優待券 2500円(5枚綴り)

立山黒部アルペンルート株主優待券 合計18800円(4枚分)

 

 

のふたつでした。富山地方鉄道に関しては、正規運賃が1200円のことを考えれば、

実に1人あたり700円の削減と強烈です。

 

一方で立山黒部アルペンルートは、関西電力が運行している関電トンネルトロリーバスは対象外のため別で購入する必要がありました。

 

それを差し置いても、4700+1540=6240円となったので立山扇沢の正規運賃8290円からは2050円も削減することができました。

 

 

購入時期が時期だったため、旅先で諸々のきっぷを受け取ることにしました。

 

 

メルカリはコンビニ受取りが、ヤフオクなら郵便局留が可能です。

 

https://www.mercari.com/jp/box/q3ef2431d0d32d51f/

メルカリ:コンビニ受取りの方法

 

如何に価格を抑えたか② 平日割Webきっぷを利用した

 

こちらの割引きっぷは立山から扇沢まで乗り通すことができるきっぷで、7480円で乗車が可能になるもの。残念ながら上記のフリマ・オークションサイトで買いきれなかったアルペンルート分のきっぷを(渋々)こちらで代替しました。820円の割引です。

tateyama-kurobe.alpen-route.com

 

 

如何に価格を抑えたか③ 株主優待券に付属する特典も利用した

 

立山黒部アルペンルート株主優待券は、提示するだけでホテル立山などの道中の一部飲食店が10%割引になる特典が付いています。道中の飲食代は立地の関係上値段が普段より1.5倍くらいは掛かるため、この10%割引は心強かったです。

 

f:id:wai_naina:20181008181242j:plain

カツカレー大盛り1800円。ボリュームはすごいけど、

 

 

 

と、こうしてなんとかして料金を抑えるべく努力しました。

結果としては、1人だけアルペンルート株主優待券が入手できなかったためその分割引額が下がってしまいましたが、

 

700×5+2050×4+820=12520円の節約に成功しました。

 

1人あたり2504円に…

 

 

 

 

実は、ある大きな見落としがあったためこうはなりませんでした

 

 

 

失敗談①平日割Webきっぷは乗車前日までにクレジット決済が必要

 

ここです。

tateyama-kurobe.alpen-route.com

 

 

思いっきり赤字で表示されていましたが、見落としちゃいました残念ながら正規料金で乗ってしまい、割引額820円が適用されず。

 

失敗談②旅先で郵便や荷物を受け取るなら可能な限り速達を選べ

 

 

メルカリで購入した物に関してはコンビニで無事受け取ることができました。

 

 

しかし、私は郵便に関してある重大な事実を知りませんでした。

 

 

祝日および日曜日は郵便配送は行っていなかったのです。

 

速達郵便以外は。

 

 

 

悲しいかな、注文したのは14日(金)午前。郵送元は大阪、郵送先は富山。

 

 

配達日数的に考えれば15日中に富山に辿り着いていたのだろうから、てっきり郵便局に18日(火)に向かった時には既に届いているものだと思っていました。

 

しかし。17日。祝日敬老の日

 

まだ中核の郵便局から受け取る郵便局までの運送がなされていませんでした…

 

 

 

とりあえず、そのきっぷが無ければアルペンルートには行けないため待つことに。

 

局長に「きっぷが今日届くもので、これが無いと移動できない」と事情を説明し、いつ頃到着するか伺うと、本来なら郵便局に届くのは朝10時過ぎだとのこと。

 

しかしその日は郵便バイクの到着が遅れ、11時近くにようやく郵便局にたどり着いた。

どうやら、三連休で郵便物が溜まり普段よりも多く郵便物があって遅れたみたいだった。

 

そして、待ちながら聞いた「速達だったら日曜祝日も配達されるので、その場合は既に届いてたと思います」との発言。

 

日時に余裕があるからと過信して普通郵便にしてはいけない(戒め)

 

…なんとかきっぷを受け取り、局長とドライバーに礼を言ってようやく富山地方鉄道に乗車することが出来たのだが、朝9時半過ぎには出発する予定だったため想定外の足止めを食らうことに…

 

 

 

 

という顛末でした。割引金額はとても強力な株主優待券ですが、購入時の配送方法などは良く確認しておきましょう…

 

f:id:wai_naina:20181008181224j:plain

まぁ、正規運賃でも来る価値は十二分にあります。是非一度人工物と自然の強大なスケールに圧倒されてみることをお勧めします

 

野宿の足跡

 

wai-naina.hatenablog.com

wai-naina.hatenablog.com

 宜しければこちらも。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村